『TokyoFM × HOKTO 菌活ENERGY for SUMMER』とコラボレーションし誕生したオリジナル新商品「まるごときのこペースト」好評販売中!


近藤 厚史(上級睡眠健康指導士・第638号、寝具ソムリエ)
上級睡眠健康指導士として、睡眠に悩みを抱える方たちへ睡眠改善のアドバイスや、最適なマットレスや枕などの選定アドバイスをおこなう。より多くの人に睡眠改善のきっかけやヒントを届けるため、「Sleepee」に記事監修として携わっている。
Sleepee編集部
本当にいいものを紹介したいというポリシーに基づき、編集部が実際に商品を試して徹底比較し紹介しています!
\専門家もオススメするマットレス/


総合評価:(4.5)
- 業界最高水準の1,734個ものポケットコイルを使用。包み込まれるような寝心地
- 寝返りに特化した設計で、血流を阻害しないことでからだの負担を軽減
- 120日間のトライアル期間で、返金・返品保証
- キャンペーン情報(4月27日まで)
【最大2万円OFF】NELLマットレスがAmazon Payでお得!(クーポン併用可)
「健康長寿日本一の国」信州で育まれた食や健康にまつわる魅力を発信するオンラインショップ「Shinshu Wellness Labo」では、きのこ総合企業のホクト株式会社とTokyoFMが実施している『菌活ENERGY for SUMMER』とコラボレーションし誕生したオリジナル新商品「まるごときのこペースト」を7月17日より発売開始致しました。


- 「菌活ENERGY for SUMMER」とは


ホクト株式会社とTokyoFMが「きのこで菌活を通して、夏をもっとキレイに元気に楽しんで頂く」ために、2013年から毎年夏に行なっている菌活プロジェクト。2023年は、「菌活ENERGY for SUMMER 〜きのこは人を、もっと元気にする〜」と題し、猛暑が続く今年の夏を、心も体も元気に過ごして頂けるよう、菌活スペシャル番組の放送など様々な企画を実施中です。
サイトURL: https://www.tfm.co.jp/kinkatsuenergy/
- きのこペーストの特徴


きのこが好きな方は、様々な料理に。きのこの味と香りは控えめなので、きのこが苦手な方でも食べやすい味わいの『まるごときのこペースト』。きのこのうま味と栄養をお手軽に、まるごと味わえる便利な万能うま味調味料で、様々な料理に活用できます。
- きのこペーストの使い方(一例)


【きのこペーストに関する詳しい情報】
サイトURL:https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinoko_paste/
- きのこペーストの販売方法
[オンラインショップ「Shinshu Wellness Labo」]
サイトURL:https://www.shinshu-wl.com
[長野県内の高速道路SA・PA、道の駅、お土産店など]
信州くらうど、道の駅「花の駅千曲川」、ヘルシーテラス佐久南、道の駅「北信州やまのうち」など
※高速道路SA・PAにて7/21以降、順次販売予定


※Shinshu Wellness Laboとは
雄大な山々に囲まれ、清らかな水と澄み切った空気の中で育まれた
信州の食の恵みや魅力を発信し、「長寿の国」信州から健康をお届け
する通販サイト (運営:株式会社MU FACTORY(長野県長野市)
- 夏に良い「きのこ」の栄養と健康効果






引用:PR TIMES
\ 【期間限定】最大60%OFFセール中/
\口コミ・評判をチェック/
【期間限定!最大60%OFFセール開催中!】