セミダブルベッドのおすすめ商品は?設置場所と使い方で選ぼう
シングルベッドとダブルベッドの中間にあたるセミダブルベッドは、ゆったりした寝心地と大きすぎないサイズ感を両立できます。ベッドは長い間使うことが多く、後悔しない買い物をしたいものです。おすすめの機能やデザイン、買い方を紹介しましょう。
設置する場所をイメージしよう
セミダブルベッドのサイズは、『幅約120cm × 長さ約195cm』が一般的です。これはマットレスのみのサイズで、部屋に設置する際はベッドフレームのサイズも考慮する必要があります。
6畳以下の寝室にも置ける?
6畳以下の寝室でも、セミダブルベッドを設置可能です。セミダブルベッドの設置に必要なスペースは、約1.5畳分といわれています。
これは、6畳の寝室の約1/4、もっと狭い4畳半なら寝室の約1/3をセミダブルベッドが占める計算です。壁と隙間なく敷き詰めれば、4畳半の寝室でもセミダブルベッドを2台置けます。
ドアの開閉に必要なスペースや生活動線を確保したうえで、セミダブルベッドやほかの家具の配置を考える必要があるでしょう。
ベッドの乗り降りのためには、ベッド脇の通路は50cmほどあるのが好ましいとされています。どちらか片側は通路を確保する配置にしましょう。
8畳あればセミダブルベッドを置いても広々
8畳あれば、セミダブルベッドを置いても広々と寝室を使えます。2人掛けソファーなどの大きめの家具も置けるため、部屋のコーディネートの幅が広がるでしょう。
8畳の寝室なら、セミダブルベッドの設置場所は『部屋の隅』が一般的です。約6.5畳のスペースが残り、アイデア次第で自由に部屋をコーディネートできます。
たとえば、部屋の中央を空けて左右に家具を配置すれば、メリハリのある空間を作れます。ソファーや棚などの大型家具をベッドの足元や部屋の中央に配置すると、空間のゾーニングが可能です。
大きな家具を置く場合、『脚付き』や『背の低いもの』を選ぶとよいでしょう。空間に余白が生まれ、開放感を演出できます。
日本最大級のベッド専門通販「ベッドスタイル」
ベッドスタイルは創業から10年以上の日本最大級のベッド専門通販サイト。
3,000点を超える豊富な商品数
北海道、沖縄、離島を除いて、全国送料無料
お客様にしっかりと寄り添った、丁寧な電話対応やチャット対応
どんなデザインがおすすめ?
ひとくちにセミダブルベッドと言っても、さまざまなデザインがあります。特におすすめなのは、部屋と調和しやすい『シンプルなデザイン』です。
頭の部分のヘッドボードは、デザイン性を生かす『ヘッドレス』か、機能性重視の『宮棚付き』に大別できます。どちらにするかは好みです。それぞれのおすすめの理由やメリットを、順番に紹介しましょう。
長く使えるシンプルなもの
家具の中でも大きい部類に入るセミダブルベッドは、一般的には頻繁に買い替えません。長く使うものだからこそ、どんな部屋にもなじみやすいシンプルなデザインがおすすめです。
セミダブルベッドの購入後に、模様替えをして部屋の雰囲気がガラっと変えたくなるかもしれません。シンプルなベッドなら、インテリアのコーディネートを問わず使いやすいでしょう。
どんなインテリアにも合わせやすい『木製』は、ベッドフレームの定番といえる人気の素材です。ホワイトやベージュなどの淡い色なら、比較的インテリアを選びません。
部屋のスペースを生かすならヘッドレス
部屋のスペースを生かすなら、『ヘッドレス』のベッドがおすすめです。ヘッドレスとは、ベッドの頭側に設置される『ヘッドボード』がないベッドのことを指します。
ヘッドレスのメリットは、『ヘッドボード分の厚みがなくなること』です。狭い部屋でも比較的ゆとりを持って設置でき、他の家具を設置しやすくなります。また、ヘッドボードの高さもなくなるため、ベッド周りにすっきりとした印象を与えてくれるでしょう。
一方で、ヘッドボードがあると、ベッドに存在感が出てきます。板状のシンプルなものやモチーフデザインデザインのおしゃれなものなどさまざまです。素材も、木製・レザー・スチール・ファブリックなど種類が複数あります。デザインとスペースの両面から『部屋とのバランス』を考えたうえで、判断しましょう。
デザインと機能性を両立したいなら宮棚付き
デザインと機能性を両立したいなら、『宮棚付き』のベッドがおすすめです。宮棚とは、『棚として使えるヘッドボード』を指します。
頭の後ろが収納ボックスのように『箱形』になっているものや、L字や凹みがあり『置き台』のように使えるものが主流です。
目覚まし時計やスマートフォンなどを枕元に置けるため『ベッドサイドテーブル』などを別途置く必要がなく、スペースを有効活用できます。
コンセントやライトが付属した宮棚付きベッドなら、より便利です。コンセント付きなら、枕元でスマートフォンなどを充電できます。
宮棚にライトがあれば、夜中にトイレに行きたいときも手を伸ばすだけで灯りを付けられるでしょう。別途ライトを購入しなくてよいのもメリットです。
目的に合わせてベッドタイプを選ぶ
シングルベッドに比べてゆったり眠れるのが、セミダブルベッドの特徴です。その分スペースを取るため、部屋が狭くなるなど別の悩みが生まれる可能性もあるでしょう。
寝室の広さやベッドの使用状況における悩みは、ベッド選びで解決できる場合があります。目的に合わせてベッドタイプを選び、セミダブルベッド購入後も快適に過ごしましょう。
部屋が片付く収納付き
収納付きベッドなら、スタイリッシュな部屋を演出できます。ベッドの収納は、大きく分けて『引き出し収納』と『跳ね上げ収納』の2種類です。
引き出し収納は、ベッド下が引き出しになっています。部屋の大きな面積を占めるセミダブルベッドの下を有効活用できるのが、大きなメリットです。『チェストベッド』と呼ばれる大容量タイプもあります。
床板全体を上にあげ、ベッド下全体を収納として活用できるのが跳ね上げ収納です。仕切りがないため、自由に配置を決められます。上から詰めていくため出し入れしやすく、枠内であれば大きなものも収納可能です。
スーツケースなど『使用頻度の低いもの』や、スキー板など『季節もの』の収納に向いています。引き出しを開ける際に必要なスペースがいらないのもメリットです。
くっつけて使うなら連結ベッド
2台をくっつけて使うなら、『連結ベッド』がおすすめです。縦にベッドを連結させる2段ベッドに対し、連結ベッドは『横』にベッドを並べます。
『ジョイントベッド』とも呼ばれ、専用パーツで2台を固定し、ベッドをズレにくくする構造です。主に、2台が接している中央の数カ所をベルトやボルトで固定します。
連結ベッドのメリットは、『ライフスタイルの変化への対応力』です。家族そろって寝たい場合、セミダブルベッドを2台連結させれば子どもがある程度成長しても広々と寝られるでしょう。両親と子供が別の部屋で寝るときは、2台を切り離して使用可能です。
また、連結していても別々のベッドのため、マットレスの硬さや素材は各々の好みのものを選べます。この点は、クイーンやキングなど大きめサイズ1台にはない、連結ベッドならではのメリットといえるでしょう。
日本最大級のベッド専門通販「ベッドスタイル」
ベッドスタイルは創業から10年以上の日本最大級のベッド専門通販サイト。
3,000点を超える豊富な商品数
北海道、沖縄、離島を除いて、全国送料無料
お客様にしっかりと寄り添った、丁寧な電話対応やチャット対応
湿気が気になる部屋には
睡眠中に人は、『コップ1杯(200~250ml)』ほどの汗をかくといわれています。睡眠中にかいた汗がマットレスにたまると、湿気や皮脂などの汚れをエサにしてマットレスとベッドの間に『カビ』が生える原因になります。
毎日使うマットレスもベッドも、できるだけ清潔にキープしたいものです。選ぶベッドによっては、湿気を逃したりカビが発生しにくい環境をつくったりできます。『湿気が気になる部屋』におすすめのベッドを2種類紹介しましょう。
床板がすのこのベッド
湿気対策におすすめなのは、床板が『すのこ』のベッドです。すのことは、間隔を空けて並べた薄い板材を打ちつけたものを指します。
床板に間隔があるため通気性にすぐれ、カビが生えやすい場所の湿気を逃してくれるのがメリットです。素材は桐やヒノキが多く、木のぬくもりを感じさせるデザインが多く見られます。
すのこのベッドとの併用をおすすめしたいのが『除湿マット』です。マットレスとベッドの間に敷くことで、マットレスとベッドの両方に湿気がたまりにくくなります。
除吸収力がやや落ちてきたときに干して乾燥させることで、繰り返し使用可能なタイプならコスパも良好です。重量がありサイズも大きいマットレスを頻繁に干すのは難しくても、薄手の除湿マットならこまめにお手入れしやすいでしょう。
通気性の高い脚付きベッド
通気性の高い『脚付きベッド』も、湿気対策におすすめのベッドタイプです。通常のベッドと異なるのは、ベッドフレームがないことです。マットレスに直接脚が付いています。フレームがない分、床との間に空気の通り道ができ蒸れにくいでしょう。
ベッドの脚の長さは、短めから長めまで好みで決められます。約15cm以上の脚の長いタイプは床板の下にスペースができ、収納スペースに活用可能です。ただし、たくさん物を詰めすぎると通気性が悪くなるため注意しましょう。
10cm前後の短めは、部屋に対してコンパクトに収まります。子どもや女性がベッドに腰かける際にもスムーズです。ロボットクリーナーなどを利用している場合は、大きさによっては入らないこともあります。はじめに、ベッド下に入れる可能性のあるものの高さを測ってから選ぶのが賢明です。
ベッドの買い方は3パターン
ベッドの買い方には、3パターンがあります。フレームとマットレスを別々に買えば、それぞれをより自分の好みに近づけられるられるでしょう。コスパや手軽さを重視したいならセット商品がぴったりです。
「ベッドを寝るためだけに置くスペースは厳しいかな」と迷っている人は、ソファーとしても使えるベッドを検討してみてはいかがでしょうか?
フレームとマットレスを別々に買う
一般的なベッドのサイズは、シングルやダブルなどの種類ごとにだいたい決まっています。セミダブルベッド用のマットレスを買えば、違うメーカーのセミダブルベッドのフレームにも合わせられることが多いでしょう。
フレームとマットレスを別々に買うメリットは、『各パーツを自分好みのものを選んで自由に組み合わせられること』です。
フレームにもマットレスにも、それぞれたくさんの種類があります。フレームの素材や色、マットレスの硬さや通気性などをこだわって探すことが可能です。
お気に入りのベッドを作れる可能性が高まるでしょう。「長く使うものだからとことんこだわりたい」と思うなら、フレームと別々に買うのがおすすめです。
セット商品を買う
フレームとマットレスが一緒になった『セット商品』も、ベッドの買い方の一つです。フレームとマットレスを別々に買うより、セット商品のほうが安くそろえられる傾向にあります。
また、フレームやマットレスのような大型家具を配送してもらう場合、在宅時に受け取るのが一般的です。セット商品を買えばフレームとマットレスを同時に受け取れるため、スケジュールの調整が一度で済みます。
サイズ感も合うように作ってあるため、「別々に好みのものを買ったけどいざ合わせてみるとしっくりこない」といった事態もありません。通販サイトでは、すでにセット商品を買った人の口コミが載っていることも多く、使用感を参考にできます。
ソファーとしても使えるベッドを買う
ソファーとベッドの2役を1台で叶えられる『ソファーベッド』も選択肢の一つです。あまり部屋が広くなくても、スペースを有効活用できます。
同じようなソファ型の形状には『デイベッド』もありますが、ソファベッドとは異なり、リクライニング機能がありません。マットレスに近い形で使える分、デイベッドの方が寝心地がよいとされています。
一方で、ソファベッドなら、段階的に背もたれを調節できるため読書や仮眠、うつ伏せなどの用途によって自由自在です。
ソファとしても使えるベッドには、マットレスに脚が付いた脚付きマットレスもあります。ヘッドボードやフレームがないため、すっきりした印象です。脚付きで床板の下にスペースがあり、脚の高さ次第では収納スペースとしてベッド下を活用できます。
どんなインテリアにもなじむシンプルデザイン
ここからは、おすすめのセミダブルベッドの具体的な商品例を紹介します。最初に紹介するのは、どんなインテリアにもなじむ『シンプルデザイン』のセミダブルベッドです。
インテリアスリーアイ Moz
『インテリアスリーアイ』の『Moz』は、宮棚付きのすのこベッドです。宮棚には収納扉とオープンスペース、2口のコンセントがついています。オープンスペースにはA5判の単行本が収納可能で、就寝前の読書の際にも重宝するでしょう。
収納扉には3種の無垢材があしらわれており、木々本来の個性を活かした色味を楽しめます。『すのこベッド』で通気性にすぐれているのも、このベッドの特徴の一つです。
ベッド裏と床の間には『約10cm』のスペースがあるため風通しがよく、湿気を逃がしてくれるでしょう。薄型のロボットクリーナーならベッドの下に入れます。掃除しにくいベッド下を清潔に保ちやすいでしょう。
Re CENO NOANA
上質な『アッシュ無垢材』を使用したベッドです。長期間の使用を前提にした商品で、素材の経年変化を楽しめます。ヘッドボードの細格子の木枠はシンプルかつ軽やかで、部屋のインテリアを選びません。カスタマイズ性も高く、2台のベッドを連結できたり脚の高さを3段階に調節できたりします。
脚の高さは、標準装備の『通常脚』で約18cm、別売の『ハイタイプ脚』で約27cmです。脚を外して、ローベッドとしても使用できます。別売の『専用収納』を使用すれば、ベッド下のデッドスペースを有効活用できるでしょう。
カリモク セミダブルベッドフレーム 桐すのこベース
湿気への強さで知られる桐を使用しています。通気性にすぐれたすのこの床板かつベッド下に空間があり、湿気対策はばっちりです。
連結ベッドのように隙間なく2台を並べられるのも、このベッドのメリットといえるでしょう。どんなインテリアにもなじみやすいベーシックなデザインで、ベージュ・茶色・こげ茶の3色を展開しています。
ヘッドボードの上半分に奥行8.4cm×高さ20.3cmほどのスリムなスペースがあり、目覚まし時計やスマートフォンなどを設置可能です。
Serta OAKLAND581
『OAKLAND581』は、アメリカのマットレスブランド『Serta(サータ)』のベッドです。モダンな幾何学模様が特徴的なヘッドボードは、高さ約110cmと存在感があります。
『脚付きタイプ』と『引き出し付きタイプ』があるため、インパクトのあるヘッドボードとのバランスを考えながら決めましょう。
脚付きタイプは、ハイタイプが14cm・ロータイプが6cmです。ハイタイプを選べば、ベッド下の余白で抜け感の演出が期待できます。ロータイプはどっしりとした重厚感が魅力です。
引き出し付きタイプなら、ベッド下のスペースを有効活用できるでしょう。引き出しは二つあり、たっぷり収納できます。
コスパのよさが嬉しいマットレス付き
長期間の使用が前提のベッドは、高価になりやすいのがネックです。コスパのよい『マットレス付』きなら、比較的手頃な価格でベッドを買い替えられるでしょう。
友澤木工 チェストベッド
どんなインテリアにもなじみやすいブラックとブラウンの2色展開です。4種類のマットレスから自分の好みに近いものを選べます。
国産と中国産からそれぞれ『ボンネルコイル』と『ポケットコイル』を使用したタイプがあるため、硬さや通気性、フィット感の違いで比較しましょう。
三つに仕切られた棚状のヘッドボードの中央には、照明がついています。部屋を消灯しても、やさしい光が枕元を照らしてくれるでしょう。右側にはコンセントがあり、スマートフォンなどを充電可能です。
ベッド下には、引き出し収納がついています。左右どちらにも引き出しを配置可能で、引き出しに合わせてベッドの配置場所を決める必要はありません。
Deco Masion 宮棚付き ローベッド 連結ベッド
宮棚の下側に『LEDライト』が埋め込まれるように付いています。上向きの光は間接照明の役割を果たし、ベッド周りをラグジュアリーに演出できるでしょう。
棚の左側にはコンセントも2口付いており、2人で寝ても取りあいになりません。宮棚の前板には高さがあり、宮棚に置いている物がベッドに落ちにくいのもメリットです。
ベッドは、2台を連結ベッドとしても使えます。『連結ベルト』を使って2台のベッドを固定する仕様で、工具がなくても簡単にベッドをつなげられるでしょう。
厚さ10cmのベッドフレームは、直接床に置く『ローベッド構造』です。フレームに床板なしですのこを張ることで、通気性を叶えています。フレームにマットレスを入れるのではなく、上に乗せるためマットレスカバーの取りかえ時も簡単です。
neruco すのこベッド 木製 棚付き
コイル数640個の高密度で体圧分散にすぐれたポケットコイルマットレス付きベッドです。北欧産の天然パイン材を用いたフレームからは、やさしいぬくもりを感じられます。
通気性にすぐれたすのこを床板に用いたこのベッドは、床との間に約19cmのスペースがあり風通しも良好です。ベッド下は薄型ベッドケースを使えば、収納スペースとしても活用できるでしょう。
ヘッドボードはゆるやかな山なりカーブを描いたデザインで、狭い部屋でも圧迫感を感じさせにくいやわらかな見た目です。
仕切り版の付いた3分割の宮棚付きで、自分なりの区分けで小物を置けます。右側はコンセントが2口付いており、スマートフォンなどの充電も可能です。
便利なソファーベッドや脚付きマットレス
最後に、便利なソファーベッドや脚付きマットレスのセミダブルベッドを紹介しましょう。ベッドとしてもソファーとしても使えるため、空間を有効活用できます。
ニトリ 脚付きボンネルコイルマットレス(SD)
インターネット限定で販売している脚付きマットレスです。フレームがないシンプルなデザインで、ソファーとしても使えます。
マットレスの中央はボンネルコイルで、硬めのマットレスが好きな人におすすめです。ボンネルコイルは通気性にすぐれており、ベッドを衛生的にキープしやすいのもメリットでしょう。
外周には重みに合わせて沈み込みやすいポケットコイルを使用しています。腰かけた際に、ひざやももの裏側へ当たっても痛くなりにくい設計です。
脚の高さは約17cmで、少し大きめのロボットクリーナーでもベッド下を掃除できます。収納ケースなどを使えば、ベッド下のスペースを有効活用することも可能です。
フランスベッド AGアルマN2
よりソファーに近いデザインのベッドです。光沢のあるベルベット調のファブリック生地を使っており、部屋全体を高級感のある空間に演出してくれるでしょう。ライトブラウンとパープルの2色展開で、それぞれの色に合った花柄クッションが二つ付属します。
カチッと音が鳴るまでソファーの背もたれを倒すだけで、簡単にセミダブルベッドに切り替え可能です。座面側が『跳ね上げ収納』なっているため、枕や毛布を収納しておき使うときだけ取り出すのもよいでしょう。
クッション材には、ボンネルスプリングとウレタンが組み合わせられています。フィット感と弾力性が両立するためソファとしてもベッドとして使っても沈み込みすぎず、体圧をしっかりと吸収してくれるでしょう。
まとめ
デザインに凝ったものや実用性を重視したものなど、セミダブルベッドはさまざまです。一度購入すると頻繁には買い替えられないもののため、後悔しないベッド選びを目指しましょう。セミダブルベッドの設置場所や部屋の雰囲気、使い方を具体的に考えてから希望に合ったベッドを選ぶのが重要です。
日本最大級のベッド専門通販「ベッドスタイル」
ベッドスタイルは創業から10年以上の日本最大級のベッド専門通販サイト。
3,000点を超える豊富な商品数
北海道、沖縄、離島を除いて、全国送料無料
お客様にしっかりと寄り添った、丁寧な電話対応やチャット対応