Sleepee限定7,000円OFFクーポン配布中 エマ・マットレスをお得に買う

【体験レビュー】Limne(リムネ)マットレスの口コミ・評判!割引クーポン情報や返品方法も

当サイトに掲載している商品には、一部プロモーションが含まれます。
リムネマットレス 口コミ
おすすめ快眠マットレス
スクロールできます

エマ・ハイブリッドV2

3層ウレタンとポケットコイルを融合させたエマスリープの自信作

期間限定60%OFF
¥133,000 ¥59,850

NELLマットレス

圧倒的なポケットコイル量で寝返りのしやすさに特化

クーポン利用で10%OFF
¥75,000 ¥67,500

クーポンGet!

リムネザマットレス

やわらかい独自素材と身体を支える構造で体への負担が少ない

クーポン利用で10,000円OFF
¥79,900 ¥69,900

クーポンGet!

コアラマットレス

心地よい弾力と優れた衝撃吸収性で揺れづらいのが特徴

クーポン利用で1,000円OFF
¥69,900 ¥68,900

クーポンGet!

スリーピー・とうふ

極厚ウレタンフォームとポケットコイルで心地よい寝心地を実現

クーポン利用で10%OFF
¥79,800 ¥71,820

クーポンGet!

近藤 厚史(上級睡眠健康指導士・第638号、寝具ソムリエ)

上級睡眠健康指導士として、睡眠に悩みを抱える方たちへ睡眠改善のアドバイスや、最適なマットレスや枕などの選定アドバイスをおこなう。より多くの人に睡眠改善のきっかけやヒントを届けるため、「Sleepee」に記事監修として携わっている。

当サイト限定!7,000円OFFクーポン配布中!

高性能で高コスパ【エマ・スリープ】

ハイブリッド構造で快適な寝心地
カバーは取り外して洗濯可能
100日間お試し期間があり、体に合うかじっくり試せる

\口コミ・評判をチェック/

【7,000円OFFクーポン配布中】

あわせて読みたい

SNSやネット広告で見かけることが増えた「Limne(リムネ)マットレス」。「本当に寝心地が良いの?」「価格に見合う価値はあるの?」と気になる方も多いはずです。

本記事では、リムネマットレスの特徴や基本情報、実際の口コミ・評判、編集部による体験レビューまで徹底解説します。さらに、お得な購入方法や返品保証の内容も紹介しますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

目次

Limne(リムネ)マットレスとは?基本情報と特徴

リムネマットレスは「マシュマロのような寝心地」をコンセプトに開発された日本製のノンコイルマットレスです。
独自素材「Souffair(スフエアー)」を使用し、やわらかさとサポート力を両立。さらに3層構造によって、包み込まれるような感覚と寝返りのしやすさを両立しています。

Limne(リムネ)マットレスの基本スペックはこちらになります。

価格(税込)シングル:79,900円
セミダブル:89,900円
ダブル:99,900円
ワイドダブル:109,900円
クイーン:119,900円
サイズシングル:97×195×22cm
セミダブル:120×195×22cm
ダブル:140×195×22cm
ワイドダブル:150×195×22cm
クイーン:160×195×22cm
質量シングル:約12kg
セミダブル:約14.3kg
ダブル:約16.7kg
ワイドダブル:約21.5kg
クイーン:約23.5kg
素材本体:オリジナルウレタンフォーム
カバー表地:レーヨン100%
カバー裏地:メッシュ生地ポリエステル100%
ボックスシーツ:ポリエステル100%
高さ22cm
カラーグレー
丸洗い不可(カバーのみ)
耐久年数約10年
送料日本全国送料無料
製品保証10年
返品保証120日間

\Sleepee限定クーポン利用で10,000円OFF/

クーポンコード「sleepee001

Limne(リムネ)マットレスの口コミ・評判

Limne(リムネ)マットレスの口コミを調べると、全体的には「柔らかく包み込まれる寝心地」「横向きでも快適」といった高評価が目立ちます。

一方で「柔らかすぎる」「価格が高め」と感じる声もあり、体格や好みによって合う合わないが分かれる傾向にあります。

良い口コミまとめ
  • 「マシュマロのような柔らかさでぐっすり眠れる」
  • 「横向きでも肩や腰が楽で、朝起きたときの体の痛みが減った」
  • 「子どもが動いても振動が伝わらず快適」

実際の声では、包み込まれるような寝心地や振動の少なさを評価する方が多く見られました。

良い口コミ&評判

★★★★★マシュマロの上で快眠
久しぶりにこんなによく眠れています。なんとも言えないマシュマロのようなマットレスと枕に包まれて、ベッドに入るとすぐ寝てしまいます。めちゃめちゃ気持ちいいです。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★★★★★感動です!!
いままで寝ていたマットレスはなんだったんだ!というくらい初日感動しました!適度な柔らかさと肌触りの良さ、子供がぴょんぴょんしても振動が吸収され横になっていても全然揺れないのがすごいです!今までのマットレスは子供達が寝返りするだけで揺れていたので現在は快適に眠れています。
もう手放せません^ ^

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★★★★☆コイルマットレスでは味わえない感覚
今までは、バネの入ったコイルマットレスを使っていましたが、初めてノンコイルマットレスを購入しました。まず届いたときの衝撃。コンパクト過ぎて驚きましたw
すぐに膨らんだので、早速寝そべってみたら、柔らかいのに固くはない初めての感覚でした。感覚が違い過ぎて、数日はちょっと違和感を感じて、「あれ、合わないかも?」とおもいましたが、1週間ぐらい使っているうちに完全に体が慣れたみたいで、それからは快適です!出張でホテルのベッドに寝るのが嫌になるほどの魔性のマットレスでした。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★★★★★理想的な寝落ちを体感
「目指したのは、理想的な寝落ち」という言葉に惹かれて購入。私は、実際にこれを使っていますが、快眠特化という感じのマットレスです。特殊ウレタンを使用し、独自の構造で身体全体を包み込み、寝落ちへと誘うっていう感じがあります。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

悪い口コミまとめ
  • 「柔らかすぎて合わなかった」
  • 「他ブランドより高額で購入を迷った」
  • 「蒸れやすいと感じる」

特に「柔らかすぎて体に合わなかった」「価格が高め」という指摘は一定数見られます。ただし、120日間のトライアル保証があるため、合わなければ返品できる点は安心です。

悪い口コミ&評判

★★★☆☆メリットとしてはやはり手触りが良いことです。
触っても寝転んでも気持ち良くて、思わずすりすりしてしまいます。素材も良いのか汗かきで暑がりの私でも、蒸れる感じがなく、いつもさらっとしている所も良いです。デメリットとしては、やはり少し柔らかすぎるかもしれません。好みにもよりますが…。拘っているせいもありますが、値段もそれなりに高いです。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★★☆☆☆他ブランドより価格が高い
マットレスを購入する際には、他ブランドの価格や機能性などを比較しました。LIMNEマットレスは他ブランドに比べて高額なので、購入する際にとても悩みました。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★☆☆☆☆柔らかすぎた
評判が良かったので購入してみましたが、自分には柔らかすぎて合いません。7万円以上するマットレスなので、期待していただけにガッカリです。でも、120日間のトライアル期間が付いていたので、返金してもらいました。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

★★☆☆☆通気性がイマイチで蒸れが気になる
ウレタン素材が使用されているため、通気性に不安を感じていました。汗かきの自分が実際に使用したところ、やはり蒸れが気になりました。

引用:https://limne.jp/products/limne-the-mattress

総じてリムネマットレスの口コミ・評判は「柔らかく包み込まれる寝心地」や「横向きでも快適」といった高評価が多く見られます。

一方で「柔らかすぎて合わなかった」「価格が高め」といった意見もあるため、好みや体格によって評価が分かれるマットレスといえるでしょう。

そこで次に、Sleepee編集部が実際にLimne(リムネ)マットレスを体験してみたレビューをご紹介します。口コミだけではわからない寝心地や使用感を、リアルな視点から解説します。

編集部によるLimne(リムネ)マットレス体験レビュー

体験者のプロフィール
  • 年齢:20代
  • 身長:157cm
  • 体重:50kg前後

開封・設置

マットレス本体は圧縮されてロール状で段ボールに入っています。マットレスと一緒にリムネの専用カバーが入っていました。

重さは約12kg(シングル)なので、女性1人でも無理なく持ち上げ開封することができました。ハサミを入れると徐々にふくらみあっという間にふわふわのマットレスが誕生しました。

無事開封できたので、柔らかさの印象や仰向け、横向きの寝心地、寝返りのしやすさなどを試してみます。

柔らかさ・手触りの印象

このマットレスはトップ層に特殊ウレタン素材である「スフエアー」を使用しています。「スフエアー」はマシュマロのような柔らかさが特徴です。2層目は普通の硬さの高反発ウレタン、3層目はやや硬めのウレタンという構造になっているので、マシュマロのような寝心地を実現しながら沈む込みすぎず、しっかりと下の層で体を支えてくれます。 手を押し込んでみると、モチっと沈み込み、かなり柔らかい印象です。

仰向けの寝心地

手で押し込んだ時はかなり柔らかい印象だったのですが、寝てみると思っていたより硬く、全身が持ち上げられるような高い体圧分散性を感じました。お尻や腰周りも沈みこみすぎ、マシュマロに包まれているような心地よい寝心地です。

横向きの寝心地

次は横向きで寝てみます。 肩腰どちらもしっかりと沈み込みフィットしてくれるので、圧迫感も全く感じず横向きでも寝やすいです。

寝返りのしやすさ

最後に寝返りのしやすさです。 リムネザマットレスは、ボトム層に硬めのウレタンを使用しているため、「沈み込みすぎる」などのストレスは無く、スムーズに寝返りをうつことが出来ました。

通気性

ウレタンフォームは蒸れやすい素材ですが、リムネは2層目のウレタンにスリットが入っていて、空気がこもらず流れる構造になっているので、比較的蒸れにくいといえます。実際に寝てみても、ストレスになるような蒸れを感じることはありませんでした。

Limne(リムネ)マットレスを体験した感想

実際に試してみて「ふわっと包まれる心地よさ」と「横向きでも楽な姿勢」が大きな魅力だと感じました。柔らかめの寝心地が好きな人にはぴったりですが、硬めが好みの人には合わないかもしれません。気になる方はまずトライアルで実際に寝てみると安心です。

【動画で解説】Limne(リムネ)マットレス実際に試し特徴や仕様を徹底解説!

株式会社 LIMNEさまから、LIMNE THE MATTRESSのシングルサイズをご提供いただき、寝心地を体験レビューいたしました。

他社製品との比較解説もしてますので、動画も合わせてチェックし、購入する際の参考にしてみてください。

Limne(リムネ)マットレスの特徴

リムネマットレスは「マシュマロのような寝心地」をコンセプトに、独自素材と設計を組み合わせて開発されたノンコイルマットレスです。ここでは、主な特徴を5つに分けてご紹介します。

1.洗練されたデザインと開梱のしやすさ

シンプルで上品な「LIMNEグレー」を基調としたデザインは、寝室をホテルライクな空間に演出。さらに、配送時の梱包は2分割されたボックス構造で、女性一人でも開封しやすく設計されています。

2.専門家も評価する快眠効果

Limne(リムネ)マットレスの寝心地は、睡眠の専門家からも高く評価されています。

セルシネ・エイム研究所 代表
和田知浩

睡眠脳波ラボ室長

セルシネ・エイム研究所 代表 和田知浩


脳波にみられるδ波は、脳が体を回復しようと指示する時に出るとされています。このδ波が通常のマットレスと比較しても非常に多くでていると確認できました。Limneのマットレスは、体を回復する睡眠効率が非常に良いといえると思います。つまり、短時間でも睡眠で体を回復できてしまう現代人に合ったマットレスといえるでしょう。

引用:公式サイト

東京ベイ・浦安市川医療センター CEO
神山 潤先生

睡眠学会理事

東京ベイ・浦安市川医療センター CEO 神山 潤先生

主な著書に『睡眠の生理と臨床』(診断と治療社)、『子どもの睡眠』(芽ばえ社)、『「夜ふかし」の脳科学』(中公新書ラクレ)など多数


それまで悩んでいた腰回りの張りから解放されて、晴れやかな気持ちで朝を迎えたのは久しぶりです。
マシュマロの上で眠るとは、上手く言ったものですが、身体への負担も考慮しつくられたLimneの寝具は、忙しい生活のなかでも自分に癒やしを与えてくれる時間を作ることができて、毎日の生活がより豊かになったことを実感します。

引用:公式サイト

3.新素材「スフエアー」による極上のやわらかさ

新素材「Souffair(スフエアー)」

トップ層には独自開発の新素材「Souffair(スフエアー)」を採用。マシュマロのようなふわふわ感を持ちながら、密度を確保してしっかり体を支えます。肌ざわりが良く、横になるだけでリラックスできる心地よさです。

4.人間工学に基づいた3層構造

Limne(リムネ)マットレスは、ウレタン・3層構造で作られたノンコイルマットレスです。コイルを使わないことで、各層それぞれの機能を遮らない構造が実現できています。

トップ層は、2.5cmの厚みのリムネ独自新素材「Souffair(スフエアー)」を使用することで、他にはない包み込まれるようなふわふわ感を実現しています。

ミドル層では、「肩」「お尻」「ふくらはぎ~かかと」の3カ所に特殊構造を採用し、体の凹凸に合わせて溝の深さを調整しています。これにより寝返りがしやすくなり、腰痛防止にもつながります。

ボトム層では、トップ層とミドル層の機能を存分に発揮させるために、硬めのウレタン素材を使用しています。
これにより、ふわふわ感がありつつ、寝返りもうちうやすいという両立を成し遂げています。

5.通気性と清潔さを保つ工夫

側面にはメッシュ素材を採用し、ウレタンにありがちな蒸れを軽減。さらに、カバーは取り外して洗濯機で丸洗いでき、常に清潔に使えるのも安心です。また、専用ボックスシーツが1枚付属しているのもポイント。届いたその日からすぐに使えるうえ、洗い替えや衛生管理がしやすいのは大きなメリットです。

特徴まとめ

リムネマットレスは、「ふわふわの柔らかさ」×「体を支える安定感」を両立し、快眠をサポートする工夫が随所に詰まったマットレスです。デザイン性・科学的エビデンス・素材の独自性が揃っている点は、他ブランドにはない強みといえるでしょう。

Limne(リムネ)マットレスの寝心地を評価

リムネマットレスの寝心地を実際の使用感や構造から評価すると、以下のような特徴が見られます。

  • 仰向き・横向きとも快適:肩や腰が適度に沈み込み、圧迫感が少なくリラックスできる。
  • 寝返りしやすい:ボトム層の反発力が効いており、柔らかさがありながら動きやすい。
  • 底付き感がない:硬めのウレタンがしっかり支えるため、沈み込みすぎない。
  • 通気性と清潔さ:溝構造とメッシュカバーで蒸れにくく、カバーは丸洗い可能。
  • 耐久性と価格:10年保証がつくほど耐久性は高いが、価格はやや高め。

↳総じて「柔らかめが好きで横向き寝が多い人」には快適な寝心地。ただし、硬めを好む人には価格も含めて合わない場合があります。

Limne(リムネ)マットレスの評価まとめ

Limne(リムネ)マットレスについての評価をまとめてみます。

総合評価3.0点/5点
仰向き寝4.0点/5点
横向き寝3.5点/5点
端の沈み込み2.5点/5点
通気性4.0点/5点
寝返り3.5点/5点
底付きのなさ3.5点/5点
素材の品質4.0点/5点
耐久性3.5点/5点
衛生面2.0点/5点
取り扱いやすさ3.0点/5点
価格2.0点/5点
※目安は「2.0」以下が低評価、「2.5~3.5」が普通、「4.0~5.0」が高評価
※0.5点刻み

総評:リムネマットレスは「柔らかく包み込まれる寝心地」と「腰や肩の圧迫感の少なさ」が高く評価されています。横向き寝や腰痛対策に適しており、快適さを重視する人には魅力的な選択肢です。

一方で、価格はやや高めで、硬めの寝心地を求める人には不向き。120日間のトライアル制度を利用して、自分に合うかどうか試してみるのがおすすめです。

sleepee限定クーポン利用で10,000円OFF/

クーポンコード「sleepee001

Limne(リムネ)マットレスとNELLマットレスの比較

同価格帯の人気マットレス「NELLマットレス」との比較

まずは、リムネマットレスと同価格帯の人気マットレスNELLマットレスを比較してみたいと思います。

リムネNELL
価格¥79,900円〜¥79,900〜
カバーの価格¥12,990~専用カバーの販売なし
厚み22cm21cm
重量約15.5kg〜約19.1kg〜
硬さ柔らかめふつう〜硬め
素材ウレタンフォームポケットコイル
へたりにくさ★★★☆☆★★★★☆
保証期間10年間10年間
サイズ交換不可不可
返品期間120日120日
お試し期間120日120日
価格は全て税込
まとめ
  • 柔らかく包み込まれる寝心地を求めるならリムネ
  • 硬めで寝返りしやすいマットレスを探しているならNELL

構造もコンセプトも大きく異なるため、好みや体格によって選び方が変わります。以下で、リムネマットレスとNELLマットレスを比較してますので詳細はこちらの記事をご確認ください。

Limne(リムネ)マットレスのメリット・デメリット

Limne(リムネ)マットレスのメリット・デメリットをご紹介します。

リムネマットレスのメリット

メリット
  • 寝心地の良さ:独自素材「Souffair(スフエアー)」によるマシュマロのような柔らかさ
  • 腰痛対策に効果的:下層の硬めウレタンが体を支え、腰への負担を軽減
  • 寝返りがしやすい:柔らかさと反発力のバランスが取れている
  • 専門家も推奨:睡眠学会理事からも高評価
  • 120日間トライアルあり:合わなければ返品可能で安心

↳柔らかいだけでなく「腰痛軽減」と「寝返りのしやすさ」を両立できるのが大きな強みです。

Limne(リムネ)マットレスのデメリット

デメリット
  • 価格が高い:シングルでも約8万円と高額
  • カラーバリエーションが少ない:現状グレーのみ
  • 夏は暑く感じることも:ウレタン特有の熱こもりがある

↳「高価格」「柔らかすぎる可能性」「夏の暑さ」が主なデメリット。ただし120日トライアルで合わなければ返品できるのでリスクは低めです。

Limne(リムネ)マットレスの返品方法│返金はいつ?返品手数料は?

結論

Limne(リムネ)マットレスを120日間の完全返金保証期間内に返品するなら

  • 返品手数料は無料
  • 全国どこでも無料で回収しに来てくれる(注文時の届け先住所のみ)
  • 返金は商品の受取確認後30日以内に購入時の支払い方法に準じて全額返金される

まず、返金保証サービスの利用条件に当てはまるかどうかを確認しよう

返品条件
  • Limne(リムネ)マットレスを初めて購入した人であること
  • マットレスと専用カバー、ボックスシーツ(全て付属品)の3点が揃っていること
  • マットレスを複数同時購入した場合は1点のみが返金保証対象だという理解

3つの返品条件
・Limne(リムネ)マットレスを初めて購入した人であること
・マットレスと専用カバー、ボックスシーツ(全て付属品)の3点が揃っていること
・マットレスを複数同時購入した場合は1点のみが返金保証対象だという理解

返金保証の依頼から返金までの流れ

製品到着日から15日以降120日以内に「返品・交換専用依頼フォーム」から連絡してください。

「返品・交換専用依頼フォーム」は以下のリンクからアクセスできます。内容をよく読んで、フォーム内容の記載をしましょう。

Limne(リムネ)の「返品・交換専用依頼フォーム」はこちらから

Limne(リムネ)マットレスの購入はどこがお得?クーポン・セール情報

リムネマットレスは公式オンラインショップをはじめ、楽天・Amazonで購入することができます。

当サイトでは10,000円割引となる限定クーポンを配布しています。商品カートで「sleepee001」と入力することで通常よりもお得にリムネマットレスを購入することができますので、ぜひご利用ください。

クーポンの使い方

STEP
購入する商品をカートに入れます

商品またはサイズに間違いがないか必ず確認してください。

必要に応じて、配送指定日の選択、備考欄の記入をしてください。

STEP
クーポン入力をクリックします
STEP
クーポンコード入力枠が表示されます

入力枠に「sleepee001」を入力します

STEP
コード入力後に割引適応後の価格が表示されます。

別のクーポンに変更する場合は枠内にコードを再入力し「→」を押すと変更されます。

商品や割引価格に問題が無ければ、引き続き必要情報を登録のうえ、決済を完了してください。

sleepee限定クーポン利用で10,000円OFF/

クーポンコード「sleepee001

Limne(リムネ)マットレスの気になるQ&A

Limne(リムネ)マットレスについて詳しく解説してきましたが、皆さんが気になる質問について回答をご紹介します。

「低反発マットレス」と「高反発マットレス」はどのような違いがある?

低反発の場合、身体にかかる圧力を分散することができる一方、寝姿勢が固定されてしまい、寝返りが打ちづらくなってしまいます。反対に高反発の場合は、寝姿勢が固定されないため、寝返りが打ちやすく熱のこもりを防ぐことはできますが、身体の1点に負担がかかってしまい、起きたときに身体が痛いといった状態になってしまいます。

リムネマットレスは、トップ層、ミドル層、ボトム層の3層構造になっています。トップ層で新素材「Souffair(スフエアー)」を使用した極上のふわふわ感を再現し、ボトム層ではウレタン素材を用いて硬さを保ちトップ層を支えています。これにより、低反発と高反発を兼ね備えた画期的なマットレスが実現できているのです。

寿命はどのくらい?

リムネマットレスはウレタンマットレスになるので寿命は3〜8年ほどです。
コイルタイプのほうが寿命は長いので、リムネマットレスは短めとなります。

フローリングや床に直置きして大丈夫?

フローリングや床に直置きしても問題ありません。カバーは取り外すことができ、洗濯できるので、
直置きした際の汚れを気にする必要もありませんね。

赤ちゃんや子どもが使っても平気?

マシュマロのような柔らかさ、肌触りを再現しているため、赤ちゃんや子どもにも優しいマットレスです。
3層構造により、子どもが振動を加えてもしっかり吸収してくれるため、耐久性も心配する必要がありません。

実際に体感してから購入することはできる?

「恵比寿ショールーム」「ららぽーと新三郷」「ららぽーと名古屋みなとアクルス」「ららぽーと堺」の4つのショールームや店舗販売で、実際に試してから購入することができます。

もし近場に店舗が無い人でも、リムネマットレスには120日間の無料返品保証期間があるため、実際に購入して試して気に入らなければ返品することも可能です。

洗える?お手入れ方法は?

カバーが取り外し可能なので、洗濯することができ、お手入れもしやすいです。

保証内容・返品・交換可否は?

120日間の返品保証がついています。そのため、身体に合わなかった場合は返品することができます。

まとめ

リムネマットレスは、新素材「Souffair(スフエアー)」によるマシュマロのような柔らかさと、ボトム層の硬さによる安定感をあわせ持つマットレスです。口コミでも「包み込まれるような寝心地」「横向きでも快適」と高く評価されており、腰痛対策にも効果が期待できます。

価格はシングルで79,900円〜とやや高めですが、120日間の返品保証や限定クーポンを利用すれば安心して試せるのも大きな魅力です。

この記事のまとめ
  • 包み込まれるような寝心地寝返りのしやすさを両立
  • 腰や肩への負担を軽減し、快適な眠りをサポート
  • 口コミでも柔らかさ・振動の少なさが高評価
  • 高価格ではあるが、120日間返品保証つきで安心
  • Sleepee限定クーポン利用で10,000円OFF

sleepee限定クーポン利用で10,000円OFF/

クーポンコード「sleepee001

当サイト限定!7,000円OFFクーポン配布中!

高性能で高コスパ【エマ・スリープ】

ハイブリッド構造で快適な寝心地
カバーは取り外して洗濯可能
100日間お試し期間があり、体に合うかじっくり試せる

\口コミ・評判をチェック/

【7,000円OFFクーポン配布中】

おすすめ快眠マットレス
スクロールできます

エマ・ハイブリッドV2

3層ウレタンとポケットコイルを融合させたエマスリープの自信作

期間限定60%OFF
¥133,000 ¥59,850

NELLマットレス

圧倒的なポケットコイル量で寝返りのしやすさに特化

クーポン利用で10%OFF
¥75,000 ¥67,500

クーポンGet!

リムネザマットレス

やわらかい独自素材と身体を支える構造で体への負担が少ない

クーポン利用で10,000円OFF
¥79,900 ¥69,900

クーポンGet!

コアラマットレス

心地よい弾力と優れた衝撃吸収性で揺れづらいのが特徴

クーポン利用で1,000円OFF
¥69,900 ¥68,900

クーポンGet!

スリーピー・とうふ

極厚ウレタンフォームとポケットコイルで心地よい寝心地を実現

クーポン利用で10%OFF
¥79,800 ¥71,820

クーポンGet!

寝具選びに迷っている方に読んでほしい…

本当にいいものを紹介したい』という想いに基づき、
Sleepee編集部がネットで買えるベッド・マットレスを徹底調査してランキング化しました!!

\ 人気マットレス公式通販ランキング /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次