7/10はブナピーの日!おかげさまで21歳の誕生日を迎えます。


近藤 厚史(上級睡眠健康指導士・第638号、寝具ソムリエ)
上級睡眠健康指導士として、睡眠に悩みを抱える方たちへ睡眠改善のアドバイスや、最適なマットレスや枕などの選定アドバイスをおこなう。より多くの人に睡眠改善のきっかけやヒントを届けるため、「Sleepee」に記事監修として携わっている。
Sleepee編集部
本当にいいものを紹介したいというポリシーに基づき、編集部が実際に商品を試して徹底比較し紹介しています!
\専門家もオススメするマットレス/


総合評価:(4.5)
- 業界最高水準の1,734個ものポケットコイルを使用。包み込まれるような寝心地
- 寝返りに特化した設計で、血流を阻害しないことでからだの負担を軽減
- 120日間のトライアル期間で、返金・返品保証
- キャンペーン情報(4月27日まで)
【最大2万円OFF】NELLマットレスがAmazon Payでお得!(クーポン併用可)
ホクト株式会社(本社:長野県、代表取締役社長:水野雅義)は、自社開発のホワイトブナシメジ「ブナピー」を2002年7月10日から販売開始し、7月10日を「ブナピーの日」と制定して毎年ご愛顧いただいております。暑い日が続き、屋内外の気温差で体調を崩しやすい夏、体調管理にも役立つ「きのこで菌活」を通して、皆さまの健康で笑顔溢れる毎日を応援いたします。


「ブナピーの日」サイトURL:https://www.hokto-kinoko.co.jp/bunapinohi/
- ブナピーの特徴


ブナピーは、ブナシメジの色の白いもの同士を交配して誕生したホクトオリジナルのホワイトブナシメジです。“プルン”とした歯応えと“ツルン”とした喉ごしが特長です。料理の彩りにブナピーの白を加えることで一層爽やかになり、サラダや冷やし麺、カレー、鍋、デザートなど様々な料理と相性が抜群です。
《お子様にも人気!約9割の小中学生が「おいしい」と回答》


ブナピーは、食感が良く、味にクセがなく甘みがあるため、お子樣にもご好評をいただいております。育ち盛りの小中学生(男女111名)を対象にブナピーと他社ブナシメジの食べ比べ調査を行ったところ、88.3%が「ブナピーの方がおいしい」と回答しました。
【お子様の感想】
・歯応えが良い ・匂いが好き ・甘みがあって食べやすい
・普段はきのこを食べれないけど、ブナピーは甘いから食べられた …など






「ピンクリボン活動」サイトURL:https://www.hokto-kinoko.co.jp/corporate/csr/pinkribbon/
- 会社情報
会社名・・・・・・ホクト株式会社
代表・・・・・・・代表取締役社長 水野雅義
所在地・・・・・・長野県長野市南堀138-1
〈公式サイトURL〉https://www.hokto-kinoko.co.jp/
(2023年7月より、公式サイトTOPページからも「ブナピーの日」のサイトをご案内しております)


引用:PR TIMES
\ 【期間限定】最大60%OFFセール中/
\口コミ・評判をチェック/
【期間限定!最大60%OFFセール開催中!】