【Sleepee限定!全品50%OFFクーポン!】クーポンコード:emmasleepee エマスリープをお得に買う

ベッドには10種類ある!?メリット・デメリットを徹底解説

当サイトに掲載している商品には、一部プロモーションが含まれます。
おすすめ快眠マットレス
スクロールできます

エマ・スリープ

¥99,000
クーポン利用で50%OFF ¥49,500

クーポンコード「emmasleepee」

コピーする

NELLマットレス

¥75,000
クーポン利用で10%OFF ¥67,500

クーポンコード「Sleepee」

コピーする

コアラマットレス

¥69,900

【コアラ×Sleepee限定クーポン】クーポン利用で1,000円OFF
¥68,900
期間:~3/31(日)まで

コピーする

リムネ

¥79,900

クーポン利用で13,000円OFF ¥66,900

クーポンコード「sleepee001」

IWONUマットレス

¥77,000

クーポン利用で10%OFF ¥69,300

クーポンコード「IWONU_Sleepee」

ドクタータフィ

¥39,800

クーポン利用で11%OFF ¥35,422

クーポンコード「Taffy_Sleepee」

モットン

¥39,800

SOMRESTA

¥49,800

監修者

近藤 厚史(上級睡眠健康指導士・第638号)

上級睡眠健康指導士として、睡眠に悩みを抱える方たちへ睡眠改善のアドバイスや、最適なマットレスや枕などの選定アドバイスをおこなう。より多くの人に睡眠改善のきっかけやヒントを届けるため、「Sleepee」に記事監修として携わっている。

監修者

近藤 厚史(上級睡眠健康指導士・第638号)

上級睡眠健康指導士として、睡眠に悩みを抱える方たちへ睡眠改善のアドバイスや、最適なマットレスや枕などの選定アドバイスをおこなう。より多くの人に睡眠改善のきっかけやヒントを届けるため、「Sleepee」に記事監修として携わっている。

私たちの睡眠の質を決めるうえでも重要なベッドですが、把握しきれないぐらいさまざまな種類があります。ベッドを買いたいと思って調べてみたものの、どれを選んで良いのかわからない人もいるのではないでしょうか。

寝具を徹底的に調べてみたからこそわかる、ベッドのフレームの種類や選び方についてわかりやすくご紹介していきたいと思います。

目次

ベッドのフレームにはどんな種類があるの?

まずはベッドのフレームの種類から説明していきたいと思います。それぞれのメリット・デメリットも併せて紹介していきますので、あなたにあったベッドのタイプを選ぶようにしてみてくださいね。

ローベッド

ローベッドとは、ベッドの高さが低いベッドのことをいいます。メーカーによっては「フロアベッド」と呼ぶこともあります。

高さが低い分、開放感があり、部屋が広く見えるメリットもあります。部屋にベッドを置きたいものの、圧迫感が出るのが気になると思っている人にもおすすめです。

また、ベッドが低いことでスマートな印象になりおしゃれに見えることも。構造がフラットなのもあり、高級感があるのも特徴です。ローベッドの多くは有名なマットレスとも合わせやすく、比較的手頃な価格で購入できるメリットもあります。

一言にローベッドといっても、フレームと床が一体になった「フラット型」もあれば、まわりにフレームが囲む形の「囲み型フレーム」などもあります。マットレスを上に乗せるときは「ステージ型フレーム」などもあるので、好みに合わせて選んでみてもいいと思います。

  • 部屋のなかに高級感と開放感の両方が欲しい人
  • すでに利用しているマットレスを生かしてベッドとして使いたい人
  • しっかりとした構造のベッドで安定感のある状態で眠りたい人

ローベッドの注意点

ローベッドのデメリットとして、下を収納スペースとして利用できないことが挙げられます。立ち上がったり座るときに動作がしづらいなどのデメリットもあるでしょう。

また、ローベッドは高さが30cm程度しかないので、人によっては埃が多いと感じることもあると思います。もともと気管支が弱く喘息気味だったり、アレルギーのある人にはおすすめしません。ペットを飼っている人は毛がついてしまうこともあります。

フロアベッド

ローベッドと一見似ているのがフロアベッドです。

ベッド全体の高さが低い分、開放感がありスタイリッシュな雰囲気になります。そもそもフロア=床のことをいい、床板もしくはすのこを敷いたうえでフレームで囲む方式のベッドになります。ベッドのマットレスはフレームのなかに落とし込まれているような作りです。

メリットとして比較的簡易的な作りになるため、ベッドのなかでは手頃な価格帯になります。お子さんがいらっしゃるご家庭などで、落ちたときの安心感もありフロアベッドを選ぶ人もいます。

  • 布団を使っていてベッドに移行したいと思っている人
  • ベッドは欲しいけどできるだけ価格をおさえたいと思っている人

フロアベッドの注意点

デメリットとして、床にマットレスを直接寝ているときの感覚になるので、もともとベッドを使って寝ていた人の場合は移行しにくいことにあります。布団で寝ていた人はフロアベッドでも寝られると思いますが、どうしても使いにくさを感じることもあります。

また、フロアベッドのサイズ感にぴったりのマットレスを選ばないと隙間ができてしまうので、限られたマットレスしか使えないなどのデメリットもあります。

脚付きベッド

一般的なベッドのイメージに一番近い形かもしれません。ベッドの下に4本の脚がついていてベッドの下に空間ができる形になります。一般的なベッドなのでさまざまなメーカーからも販売されていて、好きな種類が選べます。ベッドの大きさがあっても部屋のなかに圧迫感を出すことなく、すっきりとした印象になります。

脚付きベッドのメリットは、ベッド下の空間を収納スペースに使えることです。一人暮らし用の1Rなどの部屋にベッドを置いてしまうと、部屋のほとんどをベッドが占めることになってしまい、収納家具が置けなくなってしまいます。ベッドの高さによっては十分な収納スペースになるので、部屋のなかの荷物がまとまります。

また、脚付きベッドの場合は床の部分がすのこになっているものが多く、通気性の良さも大きなメリットです。人間は寝ている間にコップ一杯分の汗をかいているので、ベッドの下に隙間があるとその結露の心配がなくなります。

  • ベッドの下に収納スペースが欲しい人
  • 1階など湿気が多い部屋や階に住んでいて結露が気になる人
  • ベッドのブランドやメーカーにこだわりたい人

脚付きベッドの注意点

収納スペースを事前に測っておかないと、思っていたより収納できなかったという状態になることもあります。ベッド下に何を収納したいか、収納ケースなどを利用する際には事前に計測しておくことをおすすめします。

また、ある程度高さがあるベッドのほうが収納ができますが、お子さんがいるご家庭などは落ちてしまう心配もあるので、落下防止の対策をしなくてはいけません。また、設置に組み立てる必要があるので手間がかかってしまうこともあります。

脚付きマットレスベッド

ベッドのマットレスとフレームが一体型になっているベッドです。一般的なベッドはこれが別々になっている分、少し圧迫感がありますがその心配がありません。

見た目のシンプルさもあり、床に寝るのは嫌だけどベッドほどの圧迫感を出したくないと思っている人にも選ばれています。とにかくシンプルな作りになるのでベッドでもありソファのような存在です。

脚付きマットレスベッドのメリットとして、使い勝手の良さが挙げられます。ベッドのサイズ感も種類が豊富なので、一人暮らし用の小さなベッドもあれば、マットレスが大きなタイプのものもあります。

同じ脚付きマットレスベッドを選べば、横並びにして広々ベッドにも早変わりします。フレームとマットレスが一体になっている分手頃な価格です。

  • シンプルでスタイリッシュなベッドがいい人
  • マットレスの寝心地を重視して選びたい人
  • サイドチェストなどまわりに家具をおいて楽しみたい人

脚付きマットレスベッドの注意点

マットレスとフレームが一体になっている分、へたってしまったときに全部を一式で買い換える必要があります。マットレスだけ交換の形ができないので、この点は不便に感じることもあると思います。

収納ベッド

ベッドに寝るだけでなく、下の部分を収納スペースとして使える、空間を有効利用できるベッドの種類です。収納ベッドは、下にいろいろなものを入れられる分、部屋の中がすっきりするところがメリットです。

家庭用のベッドの中では最も一般的なもので、デザインやカラーなどの種類も多く、好みのものが選べるでしょう。価格帯の幅も広いので、予算を押さえて購入したいのか、こだわりたいのか選ぶこともできます。

また、高さがある分、埃などが気になりにくいというメリットもあります。商品によっては、組み立てられて完成した状態で収納部分が届くので、設置する手間がかかりません。

  • 収納スペースが増える分、部屋が狭い人にもOK
  • 将来的に収納するスペースが必要になりそうな人
  • 空間を有効活用してできるだけものを外に出したくない人

収納ベッドの注意点

収納ベッドは大型なものが多く、高さがあるので、どうしても部屋のなかに圧迫感が出てしまうことがデメリットです。狭い部屋のなかに収納ベッドを使うと、ベッドの雰囲気から部屋のレイアウトを決めることになるでしょう。

ロフトベッド

ロフトベッドとは、ベッド下の空間に、ソファやデスクを設置できるタイプのベッドです。2階建てベッドの上で寝ているような開放感も楽しめます。

レイアウト次第で自分の部屋のような空間が作れるのはメリットです。ソファを置いてゆったりと過ごすのもいいですし、デスクを置いて在宅ワーク環境にしてもいいですし、お子さんの勉強スペースとしても使えます。ちょうどよい広さなので、落ち着く空間として自分でアレンジできる楽しさもありますね。

ロフト部分に上るときには、「階段式」もしくは「はしごタイプ」のものを設置します。階段式のほうが安定感もあり安心ですが、その分スペースも取るので、部屋の広さによって「はしごタイプ」選ぶとよいでしょう。

  • ベッドだけでなく自分のスペースが欲しい人
  • 部屋のスペースが限られておりできるだけ一緒に置きたい人
  • 空間を最大限に有効活用したいと思っている人

ロフトベッドの注意点

デザイン重視になってしまうので、マットレスの質が劣るものもあります。あくまでも簡易的なものになるので、寝心地の良さを重視したい人には物足りなさを感じることもあると思います。

また、高い場所で寝るのが苦手な人には向いていないでしょう。天井との近さに圧迫感を感じる、閉鎖的な空間が苦手な人にもおすすめしません。

折りたたみベッド

折りたたみベッドとは、常に部屋のなかに設置しているベッドとは違い、使うときにだけ広げて使えるベッドです。普段は折りたたんだ状態で収納できるので、部屋のスペースを取ることはありません。ベッドのフレーム部分とマットレスが一体型になっているものがほとんどです。

折りたたみベッドのメリットは、簡易的な作りになっているので自分で持ち上げたりと移動しやすいこと、設置も簡単なので部屋のレイアウトを変えるのも簡単であることです。

マットレスの部分が薄いつくりになっていることもあり、手頃な価格帯で購入できるのも折りたたみ式のメリットです。引越しなどでベッドの移動が大変なんてこともありませんし、ライフスタルの変化に合わせて調整できるのも折りたたみ式の良さだと思います。

  • 必要なときに収納から出して使える手軽なベッドがいい人
  • サブベッドとして用意できるちょうどいいベッドを探している人

折りたたみベッドの注意点

簡易的な作りで寝心地の良さに物足りなさを感じる場合もあります。マットレスにこだわりたい人にはおすすめしません。

畳ベッド

畳ベッドとは、日本ならではのベッドともいえる、ベッドフレームと畳部分が一体型になっているベッドです。ベッド下に収納できるタイプのベッドなど、種類も豊富に出ています。

部屋全体を和の雰囲気にしたい人にとって嬉しいベッドです。もともと畳で寝るのが好きな人や、床に直置きして寝ていて硬めのマットレスが好きな人にもおすすめです。

畳ベッドは、もともと布団で寝るのが好きな人で、毎日の上げ下げが辛いと思っている人にとっても最適です。畳の上にマットレスや布団を敷いて使うので、マットレスの質によっても寝心地が変わります。

また通気性もよく埃が溜まりにくいので、安心して使い続けられます。畳ベッドといってもシンプルなものもあれば棚がついていてちょっとものがおけるようになっているベッドや、照明付きのもの、引き出し付きのものもあります。

  • 和の雰囲気を大切にしたベッドが良い人
  • 畳など硬めのベッドで寝るのが好きな人
  • 布団からベッドにしたいと思っている人

畳ベッドの注意点

畳とフレームが一体型になっているため、畳が傷んでしまうと全体の交換が必要になります。使い方によっては長く使い続けられるので、お手入れをきちんと行い使うことをおすすめします。

ソファベッド

ソファベッドは、ベッドとしてだけでなく、ソファとしても使える便利なベッドです。昼間はソファとしてそのまま座れるのが特徴で、限られたスペースでベッドもソファも欲しいと思っている人におすすめです。

背もたれの部分を倒してベッドに変形させるタイプもあれば、座面を引き出すタイプのソファベッドもあります。設置するスペースや使い勝手に応じてタイプを選びましょう。

ソファベッドのメリットは、使う用途に合わせて調整できるところにあります。普段はソファで使っていても、友人が泊まりにくるときには、ベッドとして広げて使うこともできます。また、おしゃれなデザインのものも多いので、部屋のレイアウトを考えながら選べるのも嬉しい点です。

  • ベッドだけでなくソファとして使えるなど用途にあわせて調整したい人
  • 限られたスペースのなかでベッドもソファも設置したい人

ソファベッドの注意点

デメリットとして寝心地の良さは、通常のベッドと比較すると劣ってしまうことにあります。またソファとして使う頻度が多いとへたりやすくなってしまい、ダメになってしまうこともあります。ある程度の価格帯のソファベッドを選んでおかないと長く使えないなどのデメリットもあります。

チェストタイプのベッド

チェストタイプのベッドは、ベッドの下の部分に十分な収納スペースがついているタイプです。特にボックス式のものを選んでおくと、引き出しによって収納するものを使い分けることもでき、洋服などの収納にも向いています。

引き出しの種類も、大きさや深さだけに限らず、デザインまでも幅広く種類があります。ベッドによっては大物収納にも対応しているものもあるので、収納に困っている人にとっても最適です。

  • 収納力の高いベッドを探している人
  • 大物収納ができるスペースが欲しい人

チェストタイプのベッドの注意点

デメリットとしては、高さがある分、天井と近くて圧迫感を感じることがあります。また、ベッドが高いので落ちたときに痛みを感じやすいでしょう。

まとめ

ベッドの種類について説明しましたが、それぞれにメリット・デメリットがあるのもわかっていただけたと思います。何を重視してベッドを選ぶのかによっても違いますし、寝心地や収納、棚や照明など使いやすいベッドを選ぶようにしてくださいね。

日本最大級のベッド専門通販「ベッドスタイル」

日本最大級のベッド専門通販「ベッドスタイル」

ベッドスタイルは創業から10年以上の日本最大級のベッド専門通販サイト。

3,000点を超える豊富な商品数
北海道、沖縄、離島を除いて、全国送料無料
お客様にしっかりと寄り添った、丁寧な電話対応やチャット対応

おすすめ快眠マットレス
スクロールできます

エマ・スリープ

¥99,000
クーポン利用で50%OFF ¥49,500

クーポンコード「emmasleepee」

コピーする

NELLマットレス

¥75,000
クーポン利用で10%OFF ¥67,500

クーポンコード「Sleepee」

コピーする

コアラマットレス

¥69,900

【コアラ×Sleepee限定クーポン】クーポン利用で1,000円OFF
¥68,900
期間:~3/31(日)まで

コピーする

リムネ

¥79,900

クーポン利用で13,000円OFF ¥66,900

クーポンコード「sleepee001」

IWONUマットレス

¥77,000

クーポン利用で10%OFF ¥69,300

クーポンコード「IWONU_Sleepee」

ドクタータフィ

¥39,800

クーポン利用で11%OFF ¥35,422

クーポンコード「Taffy_Sleepee」

モットン

¥39,800

SOMRESTA

¥49,800

\ 【当サイト限定】50%OFFクーポンあり/

高性能で高コスパ【エマ・スリープ】

特殊な構造で快適な寝心地
通気性の高いウレタンマットレス
カバーは取り外して選択可能
100日間お試し期間があり、体に合うかじっくり試せる

\口コミ・評判をチェック/

\【Sleepee限定】50%OFFクーポン/

クーポンコード:「emmasleepee」

おすすめマットレス・寝具専門店
スクロールできます

ベッドスタイル

3,000点を超える豊富な商品数の日本最大級ベッド専門通販。送料無料。

neruco

アイテム数10,000点の日本最大級ベッド・マットレス専門通販。送料無料

cacom

高品質で低価格の通販限定の寝具ショップ【平日11時までの注文で即日発送・送料無料】

ビーナスベッド

創業50年日本最大級ベッド・マットレス専門店常時100台以上展示

RASIK

ネット限定の商品を自社で一から開発。余計な中間コストを省き、より適正な価格で高品質な商品を提供

FLYMEe

寝具だけではなく、家具や照明、食器、雑貨、時計、デザイン家電など様々なアイテムを取り扱うサイト

寝具選びに迷っている方に読んでほしい…

本当にいいものを紹介したい』という想いに基づき、
Sleepee編集部がネットで買えるベッド・マットレスを徹底調査してランキング化しました!!

\コスパ最強!快眠マットレスランキング/

\ベッド・マットレス通販専門店ランキング/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • サイズ
  • 価格帯
  • 材質
  • かたさ
  • 特徴
  • タイプ
  • メーカー・シリーズ
目次